激レアさんに出演した
大仏見富士(おおふみとし)さん。
「ただムッキムキになりたいという薄い理由で
フランス外国人部隊に入っちゃった人」
として紹介されていました。
フランス外国人部隊は、
訓練が世界でもっとも過酷だと言われる軍隊だそうで、
大仏見富士さんはこの世の地獄を味わったそうですね!
大仏見府富士さんの経歴やフランス外人部隊について
調べてみました!
来週の #激レアさん は
ムキムキになりたいという理由でフランス外国人部隊に入った人😱
ゴルフ場の池でボールをかき集めてくるダイバー ⛳️
知られざる部隊の訓練内容に #若林正恭 #関根勤 #池田美優 驚きの連発✨
その一部を激レアさんと #弘中綾香 で完全再現⁉️入隊したい人必見だぞー👊 pic.twitter.com/jQfxfgr82o— 激レアさんを連れてきた。 (@geki_rare) 2018年6月23日
目次
大仏見富士(おおふみとし)さんの年齢や出身などのプロフィールは?
https://news.mynavi.jp/article/20180624-653704/
出身 :神奈川県
生年月日:1978年3月26日
年齢 :40歳
血液型 :A型
大仏見富士さんのプロフィールに関しては
ブログからのわずかな情報しかわかりませんでした。
現在は小説家・漫画家として活躍されており、
大仏見富士(おおふみとし)という名前は
大変珍しく、ペンネームである可能性も高そうです。
ちなみに大仏見(おおふみ)が苗字で
富士(とし)が名前です^^
Amazonの著者プロフィールによると、
元自衛官、フランス外人部隊も経験した謎の冒険家。
基本的にはニートなのでゲームと漫画が大好き。
いつの間にやらゲームディレクターやWEBディレクターに。
気軽に読める文体と、タイトルに反して牧歌的な内容で好評を得ている。https://www.amazon.co.jp/ロボットマナブ/e/B07255GZKH/ref=dbs_p_ebk_rwt_abau
とありました。
どうやら色んな体験をされてきている方の様ですね。
Twitterの名前が「大仏見富士&ロボットマナブ」なのですが、
同一人物のような気がします。
大仏見富士(おおふみとし)さんの経歴は?
大仏見富士さんは小学生の頃、柔道を習っていたそうですが、
アーノルド・シュワルツェネッガーや
シルベスター・スタローンが活躍する映画を見て、
いずれ自分もこの世界に飛び込み、
ムッキムキになると考えていたという大仏見富士さん。
他にもスパーダーマンにも憧れていたそうで、
何か超人的な強さや肉体に惹かれるものがあったのでしょうか?
高校時代には少林寺拳法と空手で厳しい稽古に耐え、
卒業後は、美術系の短期大学に入学。
短大を卒業後、
映画関係の仕事に就きたかったので、
映画といえばハリウッドということで
アメリカに留学をしようと決めます。
車の部品工場で働きながら
資金を貯めていましたが、
ふとアメリカがどんな国なのか、知りたくなり、
20歳の時、3か月間だけアメリカに放浪の旅に出かけます。
帰国後は資金を溜めるために2年間
田舎の住み込みのバイトをしていました。
延々と続く流れ作業と一向に溜まらない留学資金に
このままではダメだと思ったので、
22歳のころ、前橋の自衛隊に入り、
資金をためていくことを考えたそうです。
自衛隊で体が仕上がり始めた24歳の頃、
たまたま同僚が見ていたビラで
フランスの外国人部隊の募集を目にし、
海外に飛び出ることを決意した大仏見富士さん。
アメリカでハリウッド映画の製作を夢見ていましたが、
そのビラをみて、
フランス語が学べて給料ももらえるという理由から、
フランス外人部隊への入隊を希望され、
自衛隊を辞めて1週間後には、
フランス・マルセイユで入隊の申し込みを済ませ、
壮絶な外国人部隊での生活をスタートさせています。
二十年間苦楽を共にした鞄に別れを告げる。宇都宮の商店街脇道の鞄屋さんでおばちゃんが「これなんていいんじゃない?BRUTUSだし」と意味もわからず勧めてきた一品だ。今までありがとう。 pic.twitter.com/K3RMPmcLP8
— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年12月19日
荷物はなんとこの鞄一つだったそうです!
この思い切った行動には、
大仏見富士さんは昔から
思い立ったらやらなければ気が済まない性格だそうで、
フランス外国人部隊も見学がてら行ってみたいと思ったのだそうです。
フランス外国人部隊を辞めた後は、
アメリカに3か月間再び留学され、
現在はSNSゲームのディレクターや小説や漫画家として活躍されています。
こんな時間に帰宅する。そう、僕はゲームディレクター。最近面白いソーシャルゲームがないので、そろそろ適当に探すことにする。脳が働かなくてもぼんやりできるゲームが良い・・・
— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年5月29日
漫画が好きな大仏見富士さんがお勧めしているマンガがありました!
この漫画、読みやすいし面白い。久しぶりに漫画してるぜ!って感じのマンガだったのでおススメです。 https://t.co/lXW9fJ6SD7
— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年11月19日
大仏見富士さんのアメリカ留学や自衛官時代と
フランス外人部隊についての
ノンフィクション書籍が出版されています!
とても読みやすく、
好評です^^
【謎】なぜか英米文学として、著作が1位と2位に並んでおります。
Kindleランキングは不思議だわ。
▼自衛隊入隊日記▼https://t.co/hPb65TSbDD
▼フランス人は自分たちで争わない(フランス外人部隊日記)▼https://t.co/KHauelu5Pa pic.twitter.com/TDk4Ajk6vC— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年8月29日
大仏見富士(おおふみとし)さんは結婚している?
アメブロのプロフィールによると、
「ステータス・未婚」
となっていましたので、
恐らく大仏見富士さんはご結婚されていなさそう・・・
と思ったのですが、
2015年のアメンバー限定記事で
「父になる」
「産婦人科に行く」
とあったので、
そのころに結婚されて
お子さんも授かっているのかもしれません。
妻の実家にあった謎のウルトラマン。叶姉妹ブームに便乗したのか?そうなんだろうなあ。
パロディという言葉に古さを感じる。#ウルトラマン pic.twitter.com/u3MPYJDZJ0— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2018年1月3日
「妻の実家にあった」とあるので、
やはりご結婚されていそうです。
妻が1歳11ヶ月の娘に「ウンチした?」と聞いたらSiriが反応して「親しき仲にも礼儀ありですよ」と注意していた。
こんな面白い未来に僕は生きている。— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年10月31日
このツイートはお子さん・・・・?
— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2018年1月8日
うちの娘のエクストリーム
ツナ缶渡し(2歳) pic.twitter.com/Dl0Q6Y5I1P— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2018年1月5日
フランス外人部隊でムキムキに鍛え上げられていますし、
精神力もついていそうですので、
奥様になったひとは
守ってもらえそうで、安心ですね。
大仏見富士さんはアニメやフィギュアが好きなのですが、
奥様は認めないという男女のあるある・・・。
おもちゃやフィギュアの購入を認めない妻。
妻「スターウォーズのフィギュア買ってきてあげたよ」
僕「え!?マジで!ありがとう!一生大事にするし、もう欲しいって言わない!」
妻「はいこれ」
僕「うひょー!(ガサガサ)」ごとり。 pic.twitter.com/GbCkY4Ss7S
— 大仏見富士(オオフミトシ)&ロボットマナブ (@studiochogokin) 2017年5月4日
なんだかとっても幸せそうです。
フランス外国部隊の給料は?
大仏見富士さんが入隊していたフランス外人部隊は
番組では過酷なことが語られますが、
お給料はどの位なのでしょうか?
日本の自衛官のお給料は、
自衛官俸給表に定められており、
300~1000万円で、
平均すると、640万円程だそうです。
ではフランス外国部隊のお給料はというと、
階級によってバラつきはありますが、
平均750万円ほどです。
日本の自衛官にはボーナスがありますが、
フランス外人部隊にはボーナスはなく、
海外派遣手当がボーナスのような役割だそうです。
駐屯地内での生活なので、
独身で扶養家族もいなければ、
お給料は全て自分のお小遣いになるので、
結構いいお給料になりそうです。
ただし、厳しい訓練が待っていますが・・・。
そして、
外人部隊に降伏の文字はなく、
捕虜になった際の教育などされない。
死ぬまで戦うよう訓練される。http://www.taisa01.com/how%20to%20join.htm
自国の兵士をやはり優先的に守るためなんですね。
ちなみに他の外人部隊は、
イギリス外人部隊(グルカ兵):660万円
スペイン外人部隊:550万円
スイス人傭兵:580万円
なので、結構バラつきがありますね。
ユーロと円の為替動向によって
円での額が変動するので、
円安のときにユーロを送金して
円に替えておくことが賢いのかもしれません。
フランス外人部隊の入隊条件は?
フランス外人部隊はフランス人以外の
国籍や、宗教や人種に関係なく、
18歳以上40歳未満で健康な男子なら資格があるそうです。
試験の内容は、
①12分間走
12分間に2800メートル以上走ること。②健康診断
視力から各種内臓まで検査。
視力は片目で0,3以上。③知能検査
(各国の言葉で書かれた試験用紙が用意されています。)
数的推理・空間推理・記憶力④犯歴調査
⑤面接
⑥心理テスト
筆記テスト以外は全てフランス語なので、
相手が何を話しているのかわからない、
自分の意思が相手にほとんど伝わらないレベルの語学力では
志願した時点で落とされます。http://www.taisa01.com/how%20to%20join.htm
大仏見富士さんも、フランスでは英語が意外と通じないと
著書に書いてありましたので、
意思疎通がある程度できることは
必須のようです。
まとめ
過酷なフランス外人部隊を興味本位で
体験してしてしまった大仏見富士さん。
書籍を読みましたが、
自衛隊員の普段の生活がリアルにかかれており、
右だ左だと言った難しい話でもなく、
楽しく読むことができました。
実際に体験されているノンフィクションなのですが、
どこか達観された感じで、
淡々とつづられている表現が面白いです。
そして所々に垣間見える大仏見富士さんの
人柄や人生観がとても
興味深く、あっという間に読み進められました。