2018年5月5日放送のマツコ会議では、
アナウンサー合格者続出の就活写真スタジオ
として、
「スタジオディーバ」に潜入しています!
一体どんな場所で撮影されているのか、
料金も気になるところです。
就活の際の写真は大事ですよね。
特に外見も重要視されるアナウンサーともなれば、
書類選考の段階で
写真次第で合否が決まってしまいそうですね。
これまでに多くのメディアに取り上げられてきた
「スタジオディーバ」ですが、
とくに宣伝などはせずとも、
高水準のプロフィール写真が取れると、
口コミで有名になったようですね!
目次 [閉じる]
スタジオディーバとは?
写真撮影スタジオディーバは、
コマーシャルを手掛けるカメラマンや
プロのヘアメイクさん、カラーリストとの
コラボレーションの場として、
1994年に始まり、
もともと女優さんやタレントさんの
パブリシティーフォトやポスターなどを
撮影するスタジオだったそうです!
なのでヘアメイクを重視するスタジオで、
基本的にいわゆる写真館ではないので、
写真を売ることはせずに、
ヘアメイクや撮影技術料としての料金設定がされています。
タレントやモデルと
同じヘアメイクと撮影方法で、
撮った画像はぞのままデータとして渡され、
自分で安く現像できるのが特徴だそうです!
修正ではなくヘアメイクや
撮影の技術が人気のスタジオなんですね~!
自分本来の良さを引き出してくれる
ということですし、
タレントさんと同じヘアメイクなのがスゴイですね^^
今まで雑誌やTV・ラジオでの取材は70社以上を超え、
大変好評な写真スタジオのようですね^^
http://studio-diva.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/index.html
こちらはスタッフブログからですが、
写真の撮り方によって
これだけイメージが変わるという分かりやすい例です。
同じ人には見えないですね!!
スタジオディーバの場所は?
スタジオディーバさんの
撮影スタジオは千駄ヶ谷に2店舗あるようです!
Home Studio(ホームスタジオ)
東京都文京区千駄木2丁目15-7
地下鉄千代田線の千駄木駅
1番(団子坂方面)出口
2番(道灌山方面)出口
Annex Studio(アネックススタジオ)
東京都文京区千駄木2丁目21-1
2店舗は30mくらいしか離れておらず、とても近い距離にあるので、
予約の電話の際に
どちらの店舗で撮影されるのか
確認したほうがよいですね^^
TEL&FAX (03)3827-3584
スタジオディーバの撮影料金は?
衣装、ヘア・メイク小物などの貸し出しは
ないそうです。
自分でお気に入りの洋服や靴などを用意しましょう。
デジタルコース
フィルムコース
の2コースがあるようです。
デジタルコース
【デジタルコースの特徴】
●ベストカットだけを厳選して選べます。
●仕上がりが早い!
●その場で写真の確認ができる!
●必要に応じたオプションメニューが選べます。
●通常1,000円かかる後日追加注文の手数料が1ヶ月間サービス!
【顔or全身写真】
\3800
【ディーバベーシック】
¥4800
撮影中ヘアメイクを整えるスタッフがつくので安心。
【オプション】
□データ
3,200円(セレクトした1カットにつき)
□焼増し
1シート 500円(撮影と違うサイズも可)
□パターン追加
3,800円(全身写真を追加、衣装チェンジ等)
□サイズ調整500円 (パスポート・マイナンバー等、
顔のサイズに規定があるものに合わせて調整可能)
※3ヶ月間データ保管。
フィルムコース
【フィルムコースの特徴】
●約24カットの画像がもらえる。
●顔写真が全てのエントリーシートのサイズに対応
●業種・職種別(一般企業用とエアライン用等)に撮り分け可能
(服装、ヘアメイク、表情等を業種別にチェンジできます。)
●入社してからの社員証、名刺、パスポートなど様々な用途に使えます。
【上半身または全身】
¥9000
【上半身+全身】
¥12000
全ての撮影中ヘアメイクを整えるスタッフがつきます。
ヘアチェンジ無料。
【オプション】
□フイルム追加
2,500円~(志望業種・洋服・背景紙等変更可)
□デジタルプリント
1,000円(当日お渡し可)
ヘアメイク料金
女性
2,000円
(肌〈チーク込み〉・眉・アイメイク・リップのうち2点)
3,000円
(ファンデーションからのメイク)
4,000円
(クレンジング・スキンケア・
マッサージからの完全フルメイク)
2,000円
(就活スタイル:ポニーテール・シニヨン・
ブロー・ストレートハーフアップ)
1,000円
(前髪セットのみ)3,000円~
(巻き髪・巻き髪ハーフアップ・アップスタイルなど)
4,000円
(夜会巻など)
男性
2,000円
(肌荒れ・クマ・ヒゲあとをしっかりカバー・眉カットなど)
1,000円~
(就活スタイル:ビジ髪セット)
2,500円
(就活ヘアセット+メンズメイクのお得なセット)
撮影料に
オプションメニューとヘアメイクを追加すると、
デジタルコースで ¥15000~
フィルムコースで ¥14000~
総額はこのくらいから撮影できそうですね。
一生がもしかしたら決まるかもしれない
大事な写真ですから、
ここはお金をかけていってもいいのでは?
と個人的には思います。
詳しくはこちら!
↓↓↓↓↓
スタジオディーバのCA・アナウンサー料金
撮影メニューによって料金は変わりますので、
HPよりご確認くださいね。
スタジオディーバの特徴は?
スタジオディーバでは、
宣材写真・演奏会・ビジネスプロフィール
選挙用ポスター・お見合い写真・・・。
など、多くの場面で最も適した写真を撮っていただけます!
就活支援にも力をいれていて、
統括マネージャーの高木さんは、
元アナウンサーとしての経験をいかし、
写真の選び方やヘアメイクなどを個人個人への
実戦的なアドバイスを大学で講義されているそうです!
そして、
それはスタッフも同じ知識があるので、
撮影の際に疑問点を聞いてみることができるようです。
スタジオ☆ディーバ CAメイク編 https://t.co/UeCWA91vCO @YouTubeさんから
— スタジオ☆ディーバ (@studiodiva1994) 2018年4月20日
このようなメイクレッスン動画も配信されていました!
さらに、
就活する企業の採用担当者に就活用写真は
どんな表情がよいのかを、
リサーチしているので、
その業種によって最も適した表情の写真を撮影してくれるのだそうです!
この上でプロのヘアメイクとカメラマンによる撮影ですから、
完璧ですね!
スタジオディーバで撮影したアナウンサーは?
日本テレビの小熊美香アナと、
テレビ朝日の大木優紀アナは、
こちらのスタジオディーバで撮影されたことがあるそうです。
著作権の問題で、転載はできないのですが、
こちらに写真がありました。
5枚目が小熊アナ、最後が大木アナですね^^
他にも多数のアナウンサーがこちらのスタジオで撮影されていたようです!
スタジオディーバの口コミや評判は?
スタジオディーバで就活の証明写真撮ってもらったんだけど、
とりあえずやばい、盛れすぎてやばい— 末期ちゃん@19卒
(@__Peachsh__) 2018年3月28日
ちゃんとプロにお化粧してもらって撮影したいときは、千駄木のスタジオディーバにいきます。3年に1回くらい。
女子アナやCA受験とか、CDジャケット撮影とか。多様なニーズに対応。https://t.co/7hVZRadEAS— 堀 成美 (@narumita) 2018年2月19日
就活の証明写真撮影
素敵すぎるメイクもして頂いてうれしいです
#スタジオディーバ
— hirose (@hirose422) 2017年2月26日
まとめ
アナウンサーだけではなく、
就活全般・タレントの宣材写真も撮っているスタジオディーバさん。
ここぞという時には利用したいですね!